<開運橋花壇>














<開運橋花壇&北上川風景>












開運橋は、来年の国体を迎えるに際して、化粧直し中でした。運が覆われているせいか、岩手山も雲に覆われています。花巻の大沢温泉自炊部から星支部長の車に乗せて頂いて盛岡駅で降ろして頂く。目的はさわや書店&開運橋でしたが。開運橋花壇のバラをめでながら材木橋へ散策道を歩く。岩手山が顔を出してくれたらと思うが、開運橋がカバーされているせいか顔を出してくれず。
≪ブログのタイトル:盛岡の想い出≫
安比高原ゴルフクラブとメイプルカントリークラブでゴルフを楽しんだことを想い起します。
安比高原ゴルフクラブは白樺の原生林に覆われて、美しい景観のゴルフコースでした。
メイプルカントリークラブも安比高原に広がる丘陵コースで、世界の名コースを随所に模倣してある。セントアンドリュースやオーガスタ等をを再現したホールもあります。
宿泊はホテル安比グランド タワー館で翌日は盛岡市内のホテルでした。
盛岡市内での懇親会がおひらきになった後、1人で市内をぶらつきました。
大通り1丁目の「さわや書店」で文庫2冊を購入した際のブックカバーに
わたしは、
わたしの
住む
街を
愛したい
手あかに
まみれた
一冊の
本のように。
と素敵な詩文が印刷されてました。
この文ともう一つの事を参考にタイトルを決めました。
もう一つは、数日後に投稿します。
私の大好きな映画
007の第2作「ロシアより、愛を込めて」
のタイトルを模したわけではありません。