

11時前に、大嶋重利名誉教授・客員教授が来訪される。「大嶋重利教授 新しい門出を祝う会」は24日(土)に盛大に開催されましたことを改めまして、お祝いを申し上げる。
米沢工業会に、学生初め大変御世話になったとのことの御礼の言葉を添えて、多大な寄附を頂きました。
心より御礼を申し上げる。
【2015.4.24】
~大嶋重利教授 新しい門出を祝う会~



【2015.3.4】
~大嶋重利教授 記念講演会・最終講義~



<講義前の大嶋重利教授>


日 時:2015.3.4 13:30~
教 室:中示範C
テーマ:大学での教育・研究を振り返って、今思うこと

司会&教授紹介:稲葉 信幸 教授




最終講義内容
Ⅰ 私の履歴
Ⅱ 私の研究とその概略
Ⅲ 今思うこと
Ⅳ 感謝の辞


【2015.9.9】
~大嶋・斎藤研究室のバーベキュー&芋煮会~

13時30分過ぎに大嶋重利教授が来訪。10月13日(月)~14日(火)開催の「超伝導学会」の英語版プログラムを持参下さる。
その後暫し、先週9月6日開催の26回目大嶋・斎藤研究室のバーベキュー&芋煮会のお話をお伺いする。
研究室のOB約100人(含む家族、おb:75人、学生:25人)が参加される。
焼肉用牛肉20kg、生ビール80ℓを瞬時?に消化!
米沢工業会支部総会での参加人数増の一つの方策として、栗山副理事長が話されるように大嶋教授のお話をお伺いして、研究室毎の人脈を活用させて頂くことがあることを認識する。
≪大嶋・斎藤研究室のバーベキュー&芋煮会≫
開催日:2014.9.6(土)
会 場:最上川福田町河川敷
(ホテル平成の東側)
(万里橋南側)







【2014.7.10】
~大嶋重利教授が来訪~


午後2時30分頃、大嶋重利教授が来訪される。今秋開催の国際学会への助成金申請で来訪される。
重粒子線がん治療装置を話題としてしばし懇談する。今秋開催の学会にて、「医学部がん臨床センター」センター長・根本建二教授が講演なされるとのこと。また超伝導電磁石の採用による回転ガントリーの小型・軽量化によるメリットをもお伺いする。