~危険困難な状況になって、
はじめて、その本性がはっきりしてくる~



子曰わく、 歳寒して、然る後に、
松柏の彫むに後るるをしる。
論語抄 史跡足利学校 より
【2011.8.31】
~危機の際のトップのリーダーシップ~
危機のときにリーダーが力を発揮するというのはとんでもない。
平常時にどんなリーダーであったかが危機のときにははっきりするということだ。
現場の状況が分からなければトップといえども指揮のしようがない。
日ごろから現場を信じ、彼らのやることを認める体制ができていれば、
命令しなくとも現場が見事に対処するものだ。
日本経済新聞2011年(平成23年)「大震災日本を立て直す」5.三村明夫 新日本製鉄会長談より