~第20回 吾妻祭開催の祝辞~
◆ 今年のテーマは、 HAVE FUN !


自らの青春を謳歌しよう!
一般社団法人 米沢工業会
理事長 山崎洋一郎
今年は第20回の記念すべき区切りの年となりました、山形大学工学部。・米沢女子短期大学・米沢栄養大学合同学園祭「吾妻祭」開催おめでとうございます。心よりお祝いを申し上げます。
毎年のテーマを楽しみにしております。テーマはその年の実行委員会のメンバーの気持ちが融合し統合されております。
記念すべき20回は、過去のテーマを思い起し、今を楽しみ、未来に繋げましょう。
第17回のテーマはPeace×Piece
一人ひとりが吾妻祭を創り上げるために必要なPieceであり、人が笑顔の時や楽しい時を象徴するPeaceが溢れるような吾妻祭。
第18回のテーマはVOICE
皆さんに、米沢の「声」や「想い」を届ける吾妻祭。
第19回のテーマは「粋」
人の繋がりを大切にし、今までの枠を超えて、より輝きを増す吾妻祭。
温故知新、古きよきものを訪ね、新しきを知る。
過去のテーマを融合し統合した、
今年度のテーマは【Have fun!】
あらゆる年代の人が自らの青春を大いに楽しみ、謳歌する祭りにしましょう!
<青春の詩碑>


重要文化財・旧米沢高等工業学校本館の前庭に「青春の詩」の碑がある。
青春とは人生のある期間を言うのではなく心の様相を言うのだ。
優れた創造力、逞しき意志、意志、炎ゆる情熱、怯懦を却ける勇猛心、
安易を振り捨てる冒険心、こう言う様相を青春と言うのだ。
年を重ねただけで人は老いない。理想を失う時に初めて老いがくる。
・・・・・・・
青春を 謳歌しようぜ 吾妻祭