~校友会10周年記念事業実施委員会~
日 時:平成28年5月18日(水)15時00分~17時20分
会 場:山形大学法人本部3階 「役員会議室」
<委 員>


委員長:大場好弘理事(校友会担当理事)

副委員長:長沼 龍平 理事 (ふすま同窓会会長)

委 員:竹田 隆一 理事(地域教育文化学部選出)

委 員:山川 光徳 理事(医学部選出)

委 員:齋藤 博行 理事(鶴窓会副会長)
委 員:山崎洋一郎 理事(一般社団法人米沢工業会理事長)
議 題:校友会設立10周年記念事業の具体化について
1.校友会設立10周年記念事業について(案)
<記念事業の目的>
<日 時>:平成28年11月25日(金)14:30~19:30
<会 場>:小白川キャンパス構内
<記念事業内容>
<実施体制>
2.山形大学校友会のシンボルネーム又は愛称の募集
3.新入生への入会記念品贈呈
4.山形大学OB&OGセミナー記念講演会の開催(関西地区)
5.学生による「校友会支援事業」の成果発表会の開催
6.山形大学校友会設立10周年
◆ 記念講演会
演 題:
自分の人生を通じて伝えたい「元気・勇気・夢」
~ファミリーマート再建の経験に学ぶ!~
講 師:
ファミリーマート代表取締役会長
上田 準二氏(1970年山形大学文理学部卆)
◆ 記念式典
◆ 記念祝賀会
上記の次第審議
7.その他